SSブログ

1日ひとつ変えてみる。56 ココロ美人から 「弱さを全部さらけ出す」

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ココロ美人。著者 佐藤康行
(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.32『弱さを全部さらけ出す』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

強い人が強いとは限りません。

なぜなら、強い人は人の力を借りないで、
何でも自分でやろうと思ってしまうからです。

例えば、50キロの荷物があったとします。
力のある人は、何とかそれを自分一人の力で持とうと、
無理をし、苦しい思いをしながら運ぼうとするでしょう。

ところが、自分は20キロ以上は持てないと自覚をしている人は、
誰かの力を借りることを考えます。

素直に「手伝って欲しい」と協力者を集め、
協力者してくれた人に感謝の気持ちもうまれます。

また、さらに重い荷物を運ぶこともできるでしょう。

結局は、弱い人のほうが、強い人が一人ではできないような
大きいことを、やりとげることができるのです。

弱い人がつよいというのは、こういうことです。

弱い人ほど、本当は強い!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日は仕事休みだったので。
このブログで、弱さを全部さらけ出すをやってみたいと思います。

正直こういうの苦手です。笑
まず協力してもらって悪いなぁ。って思います。

去年、人づてに自分の困っている苦しい状況を伝えてもらって、
(自分が伝えて欲しいって言ったわけでは無いです)
ある人から経済的に協力してもいいとの話を頂いたのですが、
強がって、素直に協力を受けることをせずにいました。

あと自分の日常を思い返していると、
結構弱さをさらけ出していることに気づきました。

病気して入院したこと。
元彼女の家族全員から結婚を反対されたこと。
相手が重く感じないように、笑いながらね。笑

今回やってみて、気づいたこと。
自分の弱さをさらけ出すことできる対象と
できない対象があるということです。

チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
→「もう少し」
「できた!」



明日は「自信を失いかけたら、励ましてくれる人の所へ行く」です。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日ひとつ変えてみる。55 ココロ美人から 「やる気が起きないのは、本当にやりたいことが見つからないから」

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ココロ美人。著者 佐藤康行
(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.32『やる気が起きないのは、本当にやりたいことが見つからないから』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたが子供の頃、オモチャで一生懸命遊んでいた頃のことを思い出してください。

最初は楽しくて毎日そのオモチャで遊んでいたのに、やがて飽きる時がきます。
それは、あなたが成長しているから。

しかし、あなたが成長したら、その成長したあなたにとって、もっと面白いオモチャがあるのです。
それまで遊んでいたオモチャに飽きてしまってから、もっと面白いオモチャを発見するまでには、
少々のデットスポットがあります。
その時に、あなたは虚しくなったり、寂しくなったり、やる気が起きなくなったり、
落ち込んだりすることがあるのです。

つまり、やる気が起きなくなっているというのは、あなたが成長している証拠でもあるのです。
だから、何も心配することはありません。

そしてなるべくそのデッドスポットの時間を短くするためには、
早めに次のオモチャを発見しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日もひとつ変えてみました。
この本は、文章と4コマ漫画がセットになっています。

えー、やる気が起きない例として仕事が挙げてあり、
次の職を探すという漫画になっています。

自分も求人情報をみてみました。
見てみてワクワクします。
やりたいことは漠然とぼんやりと自分の中に存在します。

本文にもある、次のオモチャを発見しましょう。って所を読んで、
少しハッとしました。

この一日ひとつ変えてみるが、今の自分にとってオモチャになりつつある!
はっきり言って一日ひとつ変えてみて、新しい自分、前よりもポジティブな自分に出会える
生まれ変わったような感覚になる、そんな日々を送るのが楽しいです。

そして昨日のブログに書いた。
相手の満月に、相手を愛そのものという前提で接する。

仕事中、めっちゃ苦手な先輩に、実践してみました。
意識することで、ちょっとした行動に現れたり、
もっと最初の頃はこうしてたなとか、
少しオレ傲慢になってたなって、気づきました。

最後に先輩から優しい雰囲気から出てくる言葉をもらって
些細なことですが嬉しかったです。

些細なことの連続で、一日の気分が良くなったり悪くなったり、
まぁ些細な出来事をどうとらえるか、ってことが重要なのですが、

これでよかった。

ここ2、3年辛いと思われることの連続だったので、

心から、これでよかったと思えるように。
2017年もあと2ヶ月切りましたけど、期限を決めた12/26まで
一日ひとつ変えてみます。

そして、12/26から、また続けると思います。


チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「弱さを全部さらけ出す」です。
ではでは。

nice!(1)  コメント(0) 

1日ふたつ変えてみた。53 54 ココロ美人から 「心配や不安があったら、解決策を書き出してみる」「将来を悩むより今を生きる」

ココロ美人。著者 佐藤康行

(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P26『心配や不安があったら、解決策を書き出してみる』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心配事というのは、放っておくとどんどん膨らんでいきます。
一晩心配しながら眠ると、朝起きた時にはぐったりと疲れていたり。
さらに心配が心配を呼び、自分の身体に悪影響を与えてしまうことも。

そんな時は、ノートを取り出して、こんな作業をしてみるといいでしょう。
まず、ノートの真ん中に線を引いて、1ページ左右に二分してみて下さい。
そして、左上には「心配事」と書き、右上に「解決策」と書きましょう。

最初に、抱えている心配事を全部、書き出して下さい。
全部書き終えたら、今度は、その一つ一つに対する解決策を考えてみましょう。

あまり深く考えず、手当たり次第、思いつくままを書いてみて下さい。
その作業をしていくうちに、きっとあなたはスッキリとした気持ちになっているでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


はい、今日はふたつ変えてみました。
厳密に言うと昨日の夜から、ふたつです。


寝る前に、心配事と解決策を書いて、
今日の仕事の空き時間や、仕事終わってからやりました。

結構スッキリ。
もう少し、やりきればもっとスッキリしそう。
優先順位の番号ふって、解決策の半分くらいまで行動できた。

チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」




第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.30『将来を悩むより今を生きる』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不安や心配事というのは、現在目の前にあるものではありません。
目の前にはどこにも、心配なんてないのです。
出来事は一つ。でもそれを、マイナスにとらえる人もいれば、プラスにとらえる人もいます。

あなたがマイナスに思った時に、不安が生まれ、心配ごとに変わります。
心が不安や心配事を作り出しているということです。

今日、目の前にあることを、一生懸命やっていきましょう。

不安や心配事は、本当ははじめからないのです。
単なる妄想です。
ないものに苦しむのは損なことですよ。

いつも今に集中していれば、余計なことを考える機会が少なくなり、
心配事や不安は、徐々に消えていくことでしょう。

心配も不安も、今に集中していれば
消えていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、ふたつ目。
今に集中することに意識。

自分のクセですね。
妄想や過去のネガティブな出来事に振り回されてる。

でも、だいぶ変わってきました。
一日ひとつ変えてみる。今日までの54個の変化しているお陰で。
自分の心をより良い方向に、コントロールできてます。

ここが今日の仕事のポイントって所で、めっちゃ集中してみました。
いつもは時間に追われて、焦ったり雑になったりするのですが、
いつもよりキチッっと丁寧にできた!
気持ちも落ち着いて、穏やかというか、仕事してるって感覚。

今にどういう気持ちで集中するのがベストなのか
自分なりに探りました。

笑顔になってみたり。
幸せとか、絶対大丈夫を唱えてみたり。

今日振り返ってみて、集中してるときは、
余計なこと考えてなかったかも。

あと全然関係ないですが、納品先のマシンガントークのお客さんに
栄養ドリンクもらいました。なんで?笑

相手のことをわかってあげたい。
これ意識すると聞くのが楽しくなります。

もう一つ嬉しかったこと。

この本の著者 佐藤康行さんは、なんでこんなにも人のココロがわかるのか
ここ最近の疑問でした。(たしか、このブログにも書いてるはず)

その答えが、今日ブログかフェイスブックにかかれてました。
人のココロは、コロコロ変わるもの、だから捉えても、また変わったり、
とらえることは、難しい。もしくはできない。って書いてたかな。
ココロ=三日月

三日月という形の月はない。
だから月本来の形。満月の心。まんまるの心。をわかってあげる。


調べたらあったので、コピペしますね。

【人の心が分かるようになるには】
 
人の心はわからなくても良いです。人の心の奥にある、
満月の心を分かってあげることです。人の心はコロコロと変わるので、
「こころ」というのです。一秒たりとも同じ心ではいません。
今出している心が、その人の心だと思ったら、大間違いです。
一時間後には全く違う考えになっていたり、
次の日には全く違う心になっていたりします。
 
三日月の形をつかむことはできません。
心もつかむことはできません。ですから、その奥にある満月の心、
愛そのものをその人だという前提で話すと、
心が変化しても動揺しません。振り回されません。
そしてより良き心に、相手も自分も変化していくでしょう。
 
佐藤康行

すごい!
相手の不完全さに、振り回されない
そして、相手も自分もより良き心に変化していく!
最高やん!
明日は相手の満月、愛そのもの、にも焦点合わせます!


チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「やる気が起きないのは、本当にやりたいことが見つからないから」です。
長いのに最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。
あと、ナイスしてくれてる方、最高にうれしいです。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日ひとつ変えてみる。52 ココロ美人から 「人に悪口を言われたら、その場で忘れる」

ココロ美人。著者 佐藤康行

(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.24『人に悪口を言われたら、その場で忘れる』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


悪口を言われた時、あなたはどうしますか?
腹が立ったり、悩んだり、落ち込んだり、相手を憎んでしまったり・・・
悪口を言う人は、あなたに対してだけでなく、他の人の悪口もいっているものです。

人は、十人十色、百人いたら百人百様、
いろんな考えをもっているから、意見が合わないこともあります。

あなたを好きな人もいれば、あなたを嫌いな人もいます。
それは、あなただけに限らず、どんな人でも一緒。
そういう人の中に、悪口を言う人がいるのも、しかたがないことです。

くよくよ悩んで一日を台無しにしてしまうより、すぐに忘れてしまうことです。

思い出して、腹がたってしまったら、別なことをして気分を
切り替えましょう。

悪口を言われても、気にせずに忘れてしましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も一日ひとつ変えてみました。
うちの会社、陰口悪口言う人がいます。
この本の通り色んな人の悪口陰口言ってます。
どこ会社にでもいるんでしょうね。

笑って流したり、適当に聞き流したりしてましたが、
時々、腹たってました。

うん、もったいない。
二度とない人生を悪口陰口に惑わされてたら。

今日も陰口を言ってました。
この本の通り、(4コマ漫画の通り)お気に入りの楽しい歌を
歌って、完全に切り替えれました。
おー、凄い!
なんて単純な自分。笑

この技を、使いこなします!


チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「心配や不安があったら、解決策を書き出す」です。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日ひとつ変えてみる。51 ココロ美人から 「悲しい時は思いっきり泣く」

ココロ美人。著者 佐藤康行

(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.22『悲しい時は思いっきり泣く』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悲しくて悲しくて泣きたくなったら、心おきくなく泣ける場所をみつけて、
思いっきりないてしましましょう。

人は、誰もが何かを我慢していきているものです。

悲しみや苦しみがあっても、それを心の奥にしまいこんで、頑張って生きているのです。
しかし、そんな悲しみや苦しみをしまいこんでいると、それが心の深いところに染みこんでいって、
いつしかトラウマになってしますことも・・・

トラウマをたくさん背負ってしまうと、必ずあなたの人生に好ましくない影響を及ぼします。
その時には自分でもどうしていいかわからなくなります。

あなたの悲しみを放置しておくのは、あなたの部屋に生ゴミをいつまでも置いていくのと同じです。
そんな心の生ゴミを溜めてしまう前に、あなたの心の中をキレイに大掃除しましょう。

思いっきり泣いて、悲しみや苦しみを涙で洗い流して下さい。
時には泣いて、悲しい心を洗い流しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も一日ひとつ変えてみました。

きょうは会社の健康診断で、一人で家の近くの病院に自転車で行きました。
その途中に、悲しい思い出があるところを通りました。

健康診断を終えて、家に帰って悲しいことを思い出して、形からでも泣いてみました。
この本の通りでした。

我慢して生きてた自分。
自分でどうしていいのかわからないこと。
隠してた、心に深く傷ついてたこと。
悲しくて本当に悔しくて、思い切り泣きました。

ココロの大掃除しました。
今日と昨日比べて、格段にスッキリしました
この本のお陰です。
こんなにも、人の心が分かる人がいるんだなと思いました。
嬉しいです、ありがとうございます。


チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「人に悪口を言われたら、その場で忘れる」です。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
よかったら、また明日ブログでお会いしましょう。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日ひとつ変えてみる。50 ココロ美人から 「小さな嬉しいことを発見して思いっきり喜ぶ」

ココロ美人。著者 佐藤康行

(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.20『小さな嬉しいことを発見して思いっきり喜ぶ』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、あなたが、最近、何も楽しいことがないなあと思っているなら、
どんな小さなことでも喜べることを探してみて下さい。

たまたま入ったお店のランチが美味しかった。
連絡をしようと思っていた友達から、先に連絡がきた。
等々。

そんな時には、「わぁ、嬉しい!」と思いっきり人前で言ってみて下さい。
あなたの心は一気に晴れやかになるでしょう。
大切なのは、どんなことがあったかではありません。
あなたが喜ぶこと。
あなたがとびっきりの笑顔で、思いっきり喜んでみることなのです。
その瞬間から、何かが違ってくるのを感じるでしょう。

どんなに些細なことでも嬉しいことを発見し、
思いっきり喜ぶと何かが動き始めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日もひとつ変えてみました。
夜遅くなので、短く簡潔に、ポジティブなことだけ。

体重が減ってた。
面白いマンガを見つけた。
飯がうまかった。
ただただ気分が良い。

「お~、嬉しいなぁ」

声に出して上に手を伸ばして喜んでみました。
自分の部屋の中で。

何かが動く瞬間が掴めました。
状況じゃない、発見し喜ぶことで、何か動き始める。



チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「悲しいときは思いっきり泣く」です。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
よかったら、また明日。

nice!(0)  コメント(0) 

1日一つ変えてみる。49 ココロ美人から「笑顔の訓練をする」

ココロ美人。著者 佐藤康行

(前書きより、一部引用)

このレシピはシンプルでカンタンですが、その効果、パワーは絶大です。
できる、できないではなく、あなたの好きなところから、まずやってみましょう。

各レシピには、やってみたら、どうだったかのチェックリストも作りました。
「まだまだ」「もう少し」「できた!」の3段階がそれぞれ3回ずつあります。

1回目「まだまだ」だったとしても、気を落とさないで下さい。
大切なのはまずやってみること、そして前回の自分と比べて、どれだけ成長したか、なのです。

そして、愛されオーラを発してください。
その愛されオーラで、周りの人まで幸せにしてあげるのです。
愛されオーラを全開にすれば、思いもよらない幸せが手に入れられること、
間違いありません。

第一章 自分を心から好きになるレシピ
P.18『笑顔の訓練をする』

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

笑顔は、人間関係において一番大切なもの。
笑顔さえあれば、最も短い時間で相手に好印象を与えることができます。

笑顔の中には、あなたのことが好きですよ
という思いがふくまれているからです。

さぁ、今から笑顔の訓練。

あなたの、家族に、友人に、恋人に
初めて会った人にも、ほんの一瞬でもいいんです。
ニコッと笑いかけてみましょう。

目と目が合ったらニコッと。
笑顔は人間関係の一番の秘訣!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日は遅い時間にブログを書くので短く簡潔に、前向きに書きます。

まずはじめに、この本を買うこと自体が勇気のいることでした。笑
男性が、「ココロ美人」かい!いうことで。

で、今日やってみて、
笑顔で初めて名前もしらないすれ違う人に笑顔で接する。
この意識だけで、楽になりました。

入った喫茶店で、スーパーのレジで、笑顔で接すると
いつもより穏やかで優しい気持ちになり、店員さんからも柔らかいリアクションが
返ってきました。心地よかったです。

チェックリスト
やってみたら・・・

「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」



明日は「小さなうれしいことを発見して思いっきり喜ぶ」です。
ではでは。

nice!(1)  コメント(0) 

1日ひとつ変えてみる。48 「これでよかったと言ってみる」

一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

一日ひとつで、すべてよくなる!
P.166『これでよかったと言ってみる』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

未来を変えることはできても、過去は変えられない。
誰だってそう思うでしょう。

でも違います。
過去はかえることができるのです。

あなたにとって、もしも変えられるものなら変えたい過去は
どんなものですか?

「あのとき彼をケンカしてなかったら・・・」
「あのとき仕事でミスしなければ・・・」
「病気にならなければ・・・」
おそらくすべてがネガティブな気持ちから出発していると思います。

そこで、こう言い直してみましょう。

「あのとき、彼とケンカしてよかった」
「あのとき仕事でミスをしてよかった」
「あのとき病気になってよかった」

脈絡はいっさい捨てて、まずはすべてのできごとに、これでよかったと言ってみてください。

そうしたら、なぜよかったかを考えてみましょう。

「あのとき彼とケンカしてよかった」

「そうでなかったら、今の彼と出会うことはなかったかもしれない」

「彼とズルズルつき合って、もっと深く傷ついていたかもしれない」

こじつけだと思うかもしれませんが、過去のできごとを悪いほうに
受け止めるのも、考えようによってはこじつけです。

過去の事実は変えることはできなくても、過去のイメージを変えることはできます。
そして、過去が変われば、現在も未来も変わってくるのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も一日ひとつ変えてみました。

仕事中に、「これでよかった」と気付いては唱えてました。
過去の悪いと思われる、すべてのできごとに対して、
肯定、全肯定の感覚が出てきて、目の前が一新して、見える景色が正しくなった
と思いました。

ちゃんと見えてなかった、過去の悪い記憶のフィルターで
自分の世界が構築されてた感覚。

あー、これでよかったと本当に思えた瞬間
景色が、目の前がポジティブな世界に見えました。
これが本当の見え方なんだなと。

元彼女こととか、そのご家族のこととか、
病気になったこととか、

自分的には、すごい厳しいと思われることを
これでよかった、と。

自分自身が成長するために、自らの運命が招いたこととさえ思えました。

本当に、言葉の力は凄い!!
口癖にします。
これでよかった!

ありがとうございます。

今日で、
「一日ひとつ変えてみる。」のすべての変えてみるを実践しました。
消化不良のも1,2個かあるのですが、今後の宿題として、

明日からは「ココロ美人」著者 佐藤康行
で、一日ひとつ変えていきます。

正直始めた頃は、「一日ひとつ変えてみる。」すべての項目を
実践できるのかなって思ってました。

このブログと、読んでくださってる方と
著者の佐藤康行さん、そして自分のお陰です。

ここまでやってみて、
楽しかったし、
ココロが強くなっていってるし、
人に惑わされにくく、自分で自分をコントロールできるようになってきてます!

とにかく期限を決めた今年の12/26までやる
そして、著者の佐藤康行さんに言われた「大大大天才」になるまでやる笑

お会いする機会があれば、質問もしてみます。

明日は「ココロ美人」から「笑顔の訓練をする」です。
ではでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nice!(0)  コメント(0) 

1日一つ変えてみる。47 「選択を先のばしにしない」

一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.160『選択を先のばしにしない』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生には選択にせまられる瞬間がたくさんあります。
それこどスーパーで何を買うかといったささいなことから、
仕事や結婚などの決断まで、人生そのものが選択の連続だといってもいいでしょう。

選び方を失敗しないためには、どうすればいいのでしょうか?

より質の高いものを選択したいと思うなら、量を求めること。
できるだけたくさんの選択肢の中から吟味して選ぶことで、よりいいものを
選び取ることができるのです。

ただし質の高いものとは、あなたにとってどれだけの価値があるかということであって
決してブランドや金額ではありません。

たとえば結婚相手を決めるときに、職業や見た目だけで相手を選んでしまうのは
大きな間違いです。

思いやりのある人か、ずっと一緒に生きてくことができるかなど、あくまでも
あなたにとってどれだけ大切な人であるかで、質の高い相手か、質の低い相手かが
決まります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日は変えてみました。
うん、意識を。

この本はシンクロというかリンクしてますね、今の自分と。
この例。結婚相手を決めるってやつ。

たくさんの女性の中から選びたいと思います。
その前に出会わないとね。笑

日課にします。
1日1回以上好みの女性に声をかけるのを。


明日は「これでよかったと言ってみる」です。
ではでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nice!(0)  コメント(0) 

1日2つ変えてみた。45.46 「一日一回チャレンジする」「それはほんとうにやりたいこと?と問いかける」

一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.146『一日一回チャレンジする』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ココロは筋肉と一緒です。
鍛えれば鍛えるほど、めきめきと力をつけていきます。
意識して、きちんと鍛えていさえすれば、衰えることも硬くなることもありません。

柔軟で反射神経のいいココロを持つことは、
運がよくなる絶対条件。

ハツラツとしたココロを持っていさえすれば、どんな状況に置かれても
ベストな対応ができ、その積み重ねで、運が上向きになっていくのです。

ココロをいつも新鮮に保つ方法は、とてもシンプルです。
それは、新しい物事にどんどんチャレンジすること。
たったこれだけです。

あなたが憧れている年上の人をイメージして下さい。
その人はいつも前向きで、興味のあること、やりたいことは、決してあきらめたりせずに
挑戦しているはずです。
日々進化することを楽しんでいて、年齢を重ねるごとに魅力を増していきます。
だからこそ、あなたにとって憧れの人になっているのではないでしょうか?

新しいことを始めるのに、タイミングなんて関係ありません。
これだ!と思ったら、すぐに始めてみる。

これまでと違う何かにチャレンジするごとに、あなたの魅力は輝いていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日は一日一つ変えることに、毎日チャレンジしているのでので
読んでみての感想です。

ココロは筋肉と同じ。ここ共感です。
今回で、45個目の変えてみる。
全然違う!始める前と。

今日感じた変化は、

フットワークが軽い。
誰からの電話もすぐ取れるようになった。
電話の会話はほほ笑みながら話すことを継続できてる。
自分を喜ばせることを意識するようになった。
(音楽や休憩などで)
相手のことをわかってあげようと意識して会話出来るようになった。
少し大げさに反応することで、より相手からのアウトプットを促せるようになった。
気分を悪くするような状況でも、自分で自分のココロをコントロールできるようになった。

などです。


僕は、この一日ひとつ変えてみる。と同時進行で
筋トレもしてるので、リンクしてるような、
ココロもトレーニングしてる感じです。

両方共、もっと負荷がかかって、成長するようにしてます。

特にココロの方は、場面場面で、いまはこれやろうとか
形からでも、笑顔とか
不安出てきたら「絶対、大丈夫」唱えるとか、
目の前がゲームで、自分の技が増えてる感覚。

そして、今日は社長と一緒に仕事する機会がありました。
一生懸命、真面目に仕事して。(幸せと唱えながら)
社長のことわかってあげようと、意識して会話しました。
別れ際に社長から、「これで飯でも食え」といって、お小遣い頂きました。
何かに対して、喜んでもらえたのだと思います。

あと、僕の憧れの人の言う言葉は
超的確に的を得てるなぁ、まるで人のココロ中がみえているみたいです。。
凄いです。

で、もう一つの変えてみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.151『それはほんとうにやりたいこと?と問いかける』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やりたいことがなかなか決まらないと悩む人がいます。
はっきり言いましょう。

やりたいことなんて、どんどん変わるものです。

ですから、時々、自分に問いかけてください。
「その目標は今の自分にとって価値があるものなの?」

目標に向かって熱中するのは大歓迎ですが、執着してはいけません。

人生には、分岐点がたくさんあります。
そのうちのひとつの道を選んで進んでいたら、新しい景色が目の前に広がる。
そしてまた分岐点にぶつかる。その連続です。

変化を恐れない人に、幸運はやってくることを覚えておいてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、変えてみました。
自分に問いかける。
その目標は自分にとって価値のあるものなのか。

今の自分にとって価値のあるものでした。
このブログの名前、
裏テーマというか、YSブログ研究所の中で
「生命の営業」とさせて頂いてるのですが、

「名前どうしますか?」とNさんに聞かれて、

閃いたというか。湧き出たというか。
自分の命を繋いでいくこと、自分もそうしてもらった?
両親がいて自分がいてご先祖さまたちがいて、
繋いでいきたい。
だから、生命の営業って言葉を閃いたんかな。
最高のパートナーを発見して、
自分の子供を見てみたいです。



明日は「選択を先のばしにしない」です。
ではでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。