SSブログ

1日1つ変えてみた。2巡目44『何となく気になる本を探す』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

「何となく気になる本を探す」

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーー

「今の仕事は自分に合っている?」
誰もが一度は、そんな疑問を抱くものでしょう。

自分がどんな仕事に向いているのかを知るためには、
持って生まれた性格や能力をもう一度きちんと検討する必要があります。
先に職業を選ぶのではなく、まず自分の性質を知ることから始めるのです。

自分の適職を知るためには、「本屋さん」に行くのがおすすめです。

一時間ほど時間をつくって、書店をぐるりと一周してみましょう。

そして、「何となく気になる場所」でストップ。

そこにある本を手に取ってパラパラとめくってみてください。
それが、あなたの興味対象である可能性が高いのです。

実は、この「何となく」というのがポイントです。
人には直感というものが備わっているので、たとえ「何となく」でも、
選んだものには、必ず惹かれる理由があります。

まず興味の対象を知り、それを生かせる仕事を考えてみる。

すると、今の仕事が一番ぴったりだということに気づくかもしれませんし、
転職するために資格を取ろうとか、知り合いに話を聞いてみようとかいった行動に
つながるかもしれません。

ーーーーーーー

はい、今日も1日1つ変えてみました。
前回と同じ新宿の本屋さんで、
1Fから8Fまで1時間かけて直感頼りに歩いてみました。

気付いたこと。

・前回と興味惹かれることが違った
・普段から直感寄りの感覚で生きてる自分に
・夢中になることの心地良さ
・直感の感覚が掴めてきた
・本屋という自分の頭の中を歩いてるような感覚でした

興味のあった本を読んでみます。


チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
「もう少し」
→「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
やり遂げた
→やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「自分が好きな人の共通点を探す」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。
nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目43『それは本当にやりたいこと?と問いかける』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.151『それはほんとうにやりたいこと?と問いかける』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やりたいことがなかなか決まらないと悩む人がいます。
はっきり言いましょう。

やりたいことなんて、どんどん変わるものです。

ですから、時々、自分に問いかけてください。

「その目標は今の自分にとって価値があるものなの?」

目標に向かって熱中するのは大歓迎ですが、執着してはいけません。

人生には、分岐点がたくさんあります。
そのうちのひとつの道を選んで進んでいたら、新しい景色が目の前に広がる。
そしてまた分岐点にぶつかる。その連続です。

変化を恐れない人に、幸運はやってくることを覚えておいてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も1日1つ変えてみました。

今年の目標2つが達成する価値があるのか?
自分に問いかけてみましたが、やはりそうでした。

そして、今日ボクシングジムに2回目の練習に行きました。
習慣化するまでが少し大変ですが、
このブログも習慣化するまでが、少し気力が入りました。

話変わりますが、昨日の『今日が勝負という日を作る』が消化不良なので、
1週間以内に、実践します。
そうしないと、もやもやが消えない。

絶対大丈夫!
まぁ、肩の力抜いて楽しんでやってみます。

チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
→「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「何となく気になる本を探す」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目42『今日が勝負という1日をつくる』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.149『今日が勝負という一日をつくる』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全力投球すれば10の力が出せるのに、いつでも8のしか力を出さないでいると、
気づいたときには8の力を出すのが限界になってしまいます。

でも、常に10の力を出す努力をしていれば、8の力も7の力も自由自在に
使うことができるのです。

とはいえ、人間、いつもいつも気合十分ではグッタリとしてしまいます。
ですから、仕事でも趣味でも、休むときは休む。そして、大きな流れの中で、
「ここぞ」という日をつくるのです。

実は「頑張りどき」というのは、自分の意志とはかかわりなくやってきます。
そういったときが、まさに「頑張りどき」
10の力を出すチャンスです。

乗り越えたら、あとは8の力も7の力も自分でコントロールできるようになります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい今日も1日1つ変えてみました。
意識だけ。

大きな流れの中で、
ここぞという日をつくってみます。

今、1日1つ変えてみるとココロ美人1.2の
2順目ですが、3順目は苦手なものに特化して実践する予定なので
これ3順目の宿題ですね。

チェックリスト
やってみたら・・・


→「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
やり遂げた
→やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「それは本当にやりたいこと?と問いかける」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。
nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目41『一日一回チャレンジする』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.146『一日一回チャレンジする』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ココロは筋肉と一緒です。
鍛えれば鍛えるほど、めきめきと力をつけていきます。
意識して、きちんと鍛えていさえすれば、衰えることも硬くなることもありません。

柔軟で反射神経のいいココロを持つことは、
運がよくなる絶対条件。

ハツラツとしたココロを持っていさえすれば、どんな状況に置かれても
ベストな対応ができ、その積み重ねで、運が上向きになっていくのです。

ココロをいつも新鮮に保つ方法は、とてもシンプルです。
それは、新しい物事にどんどんチャレンジすること。
たったこれだけです。

あなたが憧れている年上の人をイメージして下さい。
その人はいつも前向きで、興味のあること、やりたいことは、決してあきらめたりせずに
挑戦しているはずです。
日々進化することを楽しんでいて、年齢を重ねるごとに魅力を増していきます。
だからこそ、あなたにとって憧れの人になっているのではないでしょうか?

新しいことを始めるのに、タイミングなんて関係ありません。
これだ!と思ったら、すぐに始めてみる。

これまでと違う何かにチャレンジするごとに、あなたの魅力は輝いていきます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい今日も1日1つ変えてみました。

今日は昨日の続きで、昨日の夜やりたいことをリストアップして
今日やってみました。

休みだったので自分の好きなことを中心にやりました。
映画観たり、好きな飯屋や喫茶店に入ったり。

疲れていたのか映画中何度もウトウトしてしまいました。


本文の、

『これまでと違う何かにチャレンジするごとに
あなたの魅力は輝いていきます。』

ってところ読んで
何週間か前の
「あなたから質問をする」って項目をやった時に
それを感じました。

歳を重ねるごとに自分の考えが固まったり、
他人の考えを批判しがちになってきていたので、

日々進化して、柔軟で反射神経の良いココロを持ちたいと思いました。
超魅力的なおっさんを目指して。笑

チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
→「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「今日が勝負という1日をつくる」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。
nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目40『寝る前は『明日やりたいこと』を考える』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

自分にマジックをかける
こんな小さなところから変わっていく

P.140『寝る前は明日やりたいことを考える』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人のキャパシティはある程度決まっています。
ずっと走り続けたら疲れてしまうし、たべすぎればお腹が膨れる。
何でもやりすぎはよくない。「ちょうどいい」のが一番ということです。

でも日中は仕事が立てこんでいたり、人に会う予定があったりと、
「ちょうどいい」を実践することはなかなか難しいでしょう。
そこで、夜の時間が鍵となります。

昼間、いろいろ詰め込んでパンパンになったココロと体を
ここでいったんリセットするのです。

夜は準備の時間。
メモを用意して、「明日やることリスト」をつくってみましょう。

書き出すことで、悩みも不安もあなたの手を離れます。
そして、パンパンになっていた状態がリセットされるのです。

書き出したメモは、翌朝すぐ見られるよう、枕元においておきます。
これで準備完了。
あとはリラックスタイムに使いましょう。
スッキリと片づいてリセットされたココロに、
ぐんぐんやる気みなぎってくるのを実感できます。

夜の段取りと朝の瞑想(P.120)。
新陳代謝のいいココロで、毎日にハッピーサイクルをつくりましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい今日も1日1つ変えてみました。

昨日の夜と、今と2回やってみました。

昨日は枕元に置くの忘れたので、
今日は置いてみました。

入会して、昨日はじめて
ボクシングジムに行きました。

楽しかったです。
色々教えてもらって、言った通りできるの
褒めてもらえるので、素直に嬉しいです。

練習終わってからその方に、
『たくさん来てね』と言ってもらえたので、
3日に1回くらいのペースで行きます。

6連勤と、季節の変わり目で
お疲れ気味なので、明日、明後日ゆっくり自分な好きなことを
やってリフレッシュします。


チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
→「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「一日一回チャレンジする」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。
nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目39『一日一度、動物や植物にふれる』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

『一日一度、動物や植物にふれる』

素直な人はどんどん成長していきます。

何事も正面から受け止めるので、人生のどんな局面も、どんな人との出会いも
「養分」にして、ぐんぐん自分を伸ばしていけるのです。

そこで、素直のお手本として、身のまわりに生き物を育ててみるのは、いかがでしょうか?

動物でも植物でも、面と向かって接すれば、とても素直なものだということがわかるはずです。

観葉植物でも部屋に飾った花一輪でも、太陽に当ててあげたり、水をきちんと
取り替えたりすると、一気に元気になって顔色がよくなります。

人間関係ばかりみていると複雑に考えがちでも、ほかの生き物と接することで、
気持ちが楽になります。

それは、彼らがシンプルに生きているから。
そして、人間も本当はとてもシンプルだということがわかるからです。

正直にシンプルに生きることは、自分が成長するための最強の法則なのです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も1日1つ変えてみました。

前回の実践の時に、サボテンっぽい植物を購入して
今も元気に育っています。

天気の良い日は外に出して、土が乾いたら水をやってます。

植木屋さん曰く、夏に成長しやすいとのことなので、
これから楽しみです。

季節により、リズムがある。
1日の中でもリズムがあります。早朝と昼間の道路は
同じ場所でも全然違います。

今日はすごい不思議な夢をみました。
夢というか現実を見てるような。
多分昨日のワーク人の良いことろを書き出す。
でも実際はできてない時が多い。
その矛盾。
やった方がいいのに出来てない矛盾が、
無くなった時の状態が夢として現れたそんな感覚です。

言葉化するのが難しいのですが、
人生初感覚の夢。
あのー、ある種目が覚めている時も夢をみてるし、
夢の中でも心は起きているというか、
自分という脳の中での、心の中での物語という点では
目が開いてるか閉じてるかの違いで、
人に左右されないという点では、夢の中のほうが自分らしいのかもしれません。

著者の佐藤康行さんは
『私は寝ている時が最も仕事していると言ってもいいかもしれない』
的なことをおっしゃっているのが、

ほんの少しですが、わかる気がしました。
そんなね、抽象的ですが、不思議な夢をみました。
なんかこう景色を見たというのではなく、
自分の心の良い状態を夢通して感じた。

去年の9月頃から、今日まで本当に毎日実践してきて
見せてもらった
プレゼントのような夢でした。

話逸れて長くなりましたが、そんな感じです。

最後に、このブログを始める前より
正直にシンプルに生きれてるな。って言える自分がいます。

自分を認めることが苦手だったし、
自分をも疑いがちだったので、
素直に嬉しいです。

この本と、ブログ読んで頂いてる方と、自分の周りの人達に
感謝です。ありがとうございます。


チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
「もう少し」
→「できた!」

進化回復ノート (17枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「寝る前は『明日やりたいこと』を考える」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目38『周りの人の「いいところ」を書き出す』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

P.134『周りの人のいいところを書き出す』

会社でもプライベートでも、誰しも ちょっと苦手・・
とか顔を合わせるのが憂鬱と思う人はいるはずです。

そんな人と向き合うときのちょっとしたコツがあります。
それは、会う前にその人のいいところを書き出してみること。

小さなポイントで構いませんから、なるべくたくさんリストアップしてください。
相手を好きにならなければと思う必要はありません。
一度苦手だと思ってしまうと、何よりも苦手意識が先行してしまいます。

無意識のうちにバリアが張られ、たとえ相手にいいところがあっても、
面と向かうとその部分が見えなくなってしますのです。

相手のいいこところを書き出す行為は、そのバリアを取っ払って フラットな状態にしてくれます。
その人に対する苦手意識は、驚くほどきれいになくなっているでしょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も1日1つ変えてみました。

昨日の夜に、今日一緒に仕事する先輩の良い所を書き出してみました。

怒るとめっちゃ怖いとされている先輩で、
職場の人間がその人に対して、酷評というか、悪口を言っているので、
自分も若干そういう気持ちになっていました。
なので、ちょうど良かったです。

このワークをやっているときに、
ベクトルが、変わった瞬間がありました。
悪い所を見るから、良い所を見るに。

で、今日一緒に仕事して
また1ステップ仲良くなれました。

遠回しに美点発見したり、
先輩からもしてもらったり。

あと、笑い大事ですね。
笑うことで、和んだり、壁がなくなります。

そして、今日いかに自分が周りの人に対して
良い所を見てないかということに気付きました。

ショックでしたが、これで良かった。

相手の良い所を見る方が絶対に良いのに、
悪い所を見て、評価してる。
そして気分悪くなってる。
1日勿体無いです。

周りの人の良い所を発見する。
自分にも、周りの人にもプラスに。

話変わりますが、毎日やってる
簡単なことからやり遂げると、やりたくないことからやると、小さな〆切を作るを
毎日継続しているせいか、フットワークがどんどん軽くなり、

ここ最近やってみたかった
ボクシングジムに今日入会してきました。

人から習うこと好きなので、
楽しんで、通います。


チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
「もう少し」
→「できた!」

進化回復ノート (16枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「一日一度、動物や植物にふれる」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。

nice!(1)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目37『価値観の違う人、大歓迎』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1日1つ変えてみる。

自分にマジックをかける。こんな小さなところから変わっていく
P.132『価値観の違う人大歓迎』

以下本文より一部抜粋


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


夢を叶えている人の共通点を知っていますか?
それは、付き合う仲間がバリエーションに富んでいることです。

「絶対にこれを成しとげたい!」という目的があるのなら、
むしろ価値観の違う人とかかわっていきましょう。

なにかと対立する相手。苦手な人。上司や部下。お年寄りや子供。
どんどん自分から声をかけましょう。

自分が正しいと思うことを、「それは違う」と言ってくれたら、しめたもの。
あなたの行き先の軌道修正をしてくれる、大切なブレーンになるはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も1日1つ変えてみました。

苦手な人というか、なかなかの仲良くなれない
会社の人と今日仕事でした。

今月の中旬に退職されるので、
わずかですが餞別を。

喜んで頂いて、こっちまで嬉しくなりました。
最近プレゼントする方が、好きかもしれません。

正直価値観の違う人と、関わるの苦手なので、
少しずつでもやっていきます。

あのー、対立すると、この人合わへんわぁ〜ってなるので、
数週間前にやった、
『自分と違う意見も楽しんでみよう』と併せてやっていきます。




チェックリスト
やってみたら・・・


→「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (16枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「周りの人の「いいところ」を書き出す」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。
nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目36『うまくいかないときは、やめてみる』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1日1つ変えてみる。

あきらめたら可能性もゼロになるよ、ココロの力はあなどれない!
P.128『うまくいかないときは、やめてみる』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何をやっても思うようにことが進まない。
あせるほどにイライラが募る。
いっぱいいっぱいになって、余裕がなくなる瞬間は、誰にでも訪れます。

そんなときは、自分で自分にタイムをかけましょう。
ココロのなかで「タイム」と宣言して、今やっていることからいったん
離れてみるのです。
舞台の幕をいったん下ろすイメージで。

そして物理的にほかのことをしてみてください。

職場ならトイレに行ってメイクを直す。歯を磨く、軽くストレッチをするなど。
家でにつまってしまったら、コーヒーをいれる、散歩に出る、コンビニに行って
買い物してくるなど、何でもいいのです。

タイムをかけてリフレッシュできたなとおもったら、鏡を見て自分の顔をチェックしてみましょう。
鏡にむかってにっこりほほ笑んで、自然な笑顔がうかんでくればOKです。

最後に「よし!」と自分に気合を入れます。

「よし、やるぞ!」でも「よし、できる!」でも構いません。
小さくてもいいので、声に出せば、なお効果的。

ただし、調子がよく波に乗っているときには、少々疲れたなと思ってもタイムをかけないこと。
せっかくのリズムが崩れてしますこともあるからです。

思うようにいかないときは、迷わず「タイム」。
自分の気持を上手に扱える、名監督になって下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も一日1つ変えてみました。

今日は忙しかったので、いつもの1.5倍くらい。
4件が7件の納品先のお客さんです。

それも時間指定ありとか。
ちょっとね気が重かったんです。前日から。

で、今日うまく行かない時やってみました。
そんな上手く行ってないわけではないのですが、
時間あったので、リフレッシュしにコンビニ行って
食べたい物買って食べて、瞑想して。

ちなみに、ここのコンビニで瞑想後、体調が180度方向転換して良くなる経験あります。
そんな思い出のコンビニです。

で、よっしゃーやるぞ!よっしゃーできる!
と言って次の現場行きました。

納品先のお客さん、他の運送会社の人から
バンバン笑顔が返ってきました。

13時から14時頃に、終わるかなーと思っていた仕事が
11時頃に終わりました。

今日のワークの効果かどうかは、わかりません。

あのーでも、このブログ始めてから確実に、
自分の中に監督がいます。

客観視できてる。
心の中で唱える言葉をその場その時で変えてます。

まぁ、監督も熱くなって、言動でゴミ出ししてしまう時もあるのですが。笑
前は、監督すら居なかったと思う。

そして、家帰ってから、
簡単なことからやり遂げる
やりたい仕事は後回し
小さな〆切を作る

この3つをまとめて
1つのことをしました。

毎日少しずつですが、前に前に進んでます。

本当に薄い紙を1枚1枚重ねている感覚。
最近近所を散歩してる時インスピレーションで思いました。
近道なんてないんやなって。
むしろ、1日1つ変えてくことが近道なんかな?
わかりませんが、

著者の佐藤康行さんの言葉を頼りに
毎日実践です。




チェックリスト
やってみたら・・・


「まだまだ」
「もう少し」
→「できた!」

進化回復ノート (16枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「価値観の違う人、大歓迎」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

1日1つ変えてみた。2巡目35『小さな〆切を作ってみる』(1日1つ変えてみる。より)

このブログは、「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」を
実際に実践してみたときの変化を書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

p.126「小さな〆切をつくってみる」

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーー

仕事ができる人とできない人の一番のちがいは、「集中力」があるかどうかです。

『私、集中力かなくて・・・』とあきらめないで。

そもそも集中力とは、持って生まれたものというより、訓練で高めていく能力。

「与えられた時間より、少しだけ早く終わらせる」習慣をつけてみましょう。

たとえば、上司から仕事を頼まれたら、
指定された期限よりも少し前倒しして、〆切をきめます。
そして、「何があってもこの期限を守る!」と決めて、仕事にとりかかるのです。

するとみるみる力がわいてきて、
いつもよりずっと仕事がはかどります。

そう、この力こそ「集中力」なのです。

少しずつレベルアップしていきましょう。

集中力がつけば、仕事の質も上がります。
上司にほめられる。自信もつく。
そうきて、自分の中に「集中力=成功」のイメージが出来上がり、
「できる人に」なるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、今日も一日1つ変えてみました。

前回やったとき、すごいことやってました。
今見てビックリしました。

今日もやってみました。
集中力が確かに磨かれる感じです。

これも日々意識して実践します。

あとがきの通り、出た芽を成長させていかないと
と思った次第です。

チェックリスト
やってみたら・・・


→「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (16枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

簡単なこと且つ、やりたくないことから
→やり遂げた
やり遂げてない

声かけの練習
→した
してない

好みの女性に声を
かけた
→かけてない

明日の一日ひとつ変えてみる。は
「うまくいかないときは、やめてみる」です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
よかったらまた明日。
ではでは。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。