SSブログ

1日3つ変えてみた。今年の目標達成のために 258『よい習慣を書き出してみる』 259『夢をあきらめない』260『眠る前は「明日やりたいこと」を考える』

このブログは、書籍「一日ひとつ変えてみる。」「ココロ美人 1」「ココロ美人 2」の3冊を、
自分が実際に実践してみた変化を、書いたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ココロ美人2。著者 佐藤康行
(以下あとがきより)

あなたという最高に美しい花は、
ほんの小さな一歩から咲きはじめます。

ちょっとした行動パターンや、物事の捉え方を変えるだけで、
こんなにも世界が違ってくるのかと、大きな変化に驚いた人もいるはずです。

けれど、「ちょっとやってみたけど、ほんの少ししか変化を感じない」
と思った人もいるかもしれませんね。
それでもいいのです。

「小さな変化」がとても大切なのです。
その「小さな変化」を認めて下さい。

小さな変化はちょうど、種から芽が出たようなものだと思って下さい。
どんなに立派な大樹も、はじめは小さな芽なのです。

その芽に水や土、肥料、太陽の光があって芽が育ち、
大きな幹に成長し、芽が出て花が咲き、実をつける。

そして、やがては嵐にも負けないような大樹になるのです。
これが完全に習慣として身についた姿です。
あなたの中にはすでに、大きく立派な樹木の種があるのです。

そして、あなただけの、最高のあなたらしい
美しい花を咲かせることができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ココロ美人 著者 さとうやすゆき
第5章 生きるのが楽しくなるレシピ
P.138「よい習慣を書き出してみる」

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一度ついてしまった悪い習慣というのは、何とか直そうと努力しても、
なかなか簡単には直せないものです。

もしあなたが、そんな悪い習慣を直したかったら、
その悪い習慣を直そうとするのではなく、よい習慣を増やしていけばいいのです。


人間は二つのことを同時にできません。

例えば夜飲みに行ってしまう時間に、
スポーツクラブに行く予定を入れてしまうのです。

悪い習慣をそのままにして、よい習慣を増やすようにスケジュールをたててしまいましょう。

そうすると、自然と悪い習慣は少なくなっていきます。

悪い習慣は直そうとすればするほど、
そのことに心を奪われていきます。

それよりも、よい習慣に心を向けて時間を費やすようにしましょう。

悪い習慣をなくしたかったら、
よい習慣を増やしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ココロ美人2 著者 さとうやすゆき
第二章 自分らしく 愛され美人
「夢をあきらめない」

(以下本文より一部抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

純真な子供の心には、次から次へと夢が思い浮かびます。
それに対して、過去に経験を積め重ねた大人は、
心に夢が浮かんでも「現実は甘くない」と
頭の中でバリケードを築き、自分自身の夢をあきらめるどころか、
子供の夢も打ち消してしまうことがあります。

しかし、考えてみてください。
今までに人類が作り出してきた電気をはじめ、
さまざまな道具や機械類、自動車、飛行機など、
すべて誰かの心に浮かんだ夢が実現したものです。

私たちの心の奥底から浮かぶことは、
すべて実現できるのです。

なぜそれができないかというと、心に浮かびあがった夢を、
私たち自身がしらずに、あるいは勝手に打ち消してしまうからです。

まず、できると信じて今から行動を起こしましょう。
また、心から浮かび上がることは頭で考えることとは違います。

それが、心の奥底から出てくる本質的なものなのか、頭で考えたものなのか、
その違いを見極め、心に浮かぶものは必ず実現できると、信じて行動してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき
P.140『寝る前は明日やりたいことを考える』

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人のキャパシティはある程度決まっています。
ずっと走り続けたら疲れてしまうし、たべすぎればお腹が膨れる。
何でもやりすぎはよくない。「ちょうどいい」のが一番ということです。

でも日中は仕事が立てこんでいたり、人に会う予定があったりと、
「ちょうどいい」を実践することはなかなか難しいでしょう。
そこで、夜の時間が鍵となります。

昼間、いろいろ詰め込んでパンパンになったココロと体を
ここでいったんリセットするのです。

夜は準備の時間。
メモを用意して、「明日やることリスト」をつくってみましょう。

書き出すことで、悩みも不安もあなたの手を離れます。
そして、パンパンになっていた状態がリセットされるのです。

書き出したメモは、翌朝すぐ見られるよう、枕元においておきます。
これで準備完了。
あとはリラックスタイムに使いましょう。
スッキリと片づいてリセットされたココロに、
ぐんぐんやる気みなぎってくるのを実感できます。

夜の段取りと朝の瞑想(P.120)。
新陳代謝のいいココロで、毎日にハッピーサイクルをつくりましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


はい、今日も1日3つ変えてみました。

良い習慣を書き出してみました。
良い習慣の一つである、帰宅後の瞑想と掃除と自炊をしました。

仕事で荒れだった心がスーッと穏やかに、
本来の自分の生活パターンに戻れました。

そして夢を諦めないと、寝る前は明日やりたいことを複合して
書いてみました。

仕事もだんだんと落ち着いてこなせるようになってきました。
自分なりに、不安要素に向かっていき、ストレスも少なくなっていきました。

プライベートの充実に比重を乗せていきます。

明日の1日3つ変えてみるは、

『スッとココロが晴れる「魔法の呪文」』(1日1つ変えてみる P.86)
『やる気が起きない時こそ、一心に打ちこんでみる』(ココロ美人1 P.58)
『コンプレックスは財産』(ココロ美人2 P.22)

です。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ではでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チェックリスト
上記の3つを、
やってみて

→「まだまだ」
「もう少し」
「できた!」

進化回復ノート (33枚目)
→書いた
書いてない

今月分の黄金の谷の法則 実践プログラムのワークシート
→書いた
書いてない

声かけの練習
した
→してない

レベル2 好みの女性に声をかけ、笑い反応をとり、その笑い反応を更に大きく
できた
→できてない

nice!(10)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。