SSブログ

1日二つ変えてみた。39.40 「小さな〆切をつくってみる」「何となく気になる本を探す」

一日ひとつ変えてみる。著者 さとうやすゆき

p.126「小さな〆切をつくってみる」

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーー

仕事ができる人とできない人の一番のちがいは、「集中力」があるかどうかです。

『私、集中力かなくて・・・』とあきらめないで。

そもそも集中力とは、持って生まれたものというより、訓練で高めていく能力。

「与えられた時間より、少しだけ早く終わらせる」習慣をつけてみましょう。

たとえば、上司から仕事を頼まれたら、指定された期限よりも少し前倒しして、〆切をきめます。
そして、「何があってもこの期限を守る!」と決めて、仕事にとりかかるのです。

するとみるみる力がわいてきて、いつもよりずっと仕事がはかどります。

そう、この力こそ「集中力」なのです。

少しずつレベルアップしていきましょう。

集中力がつけば、仕事の質も上がります。
上司にほめられる。自信もつく。
そうきて、自分の中に「集中力=成功」のイメージが出来上がり、「できる人に」なるのです。

ーーーーーーー

はい、今日の1つめです。
夜なので、短めに書きます。

上司からの仕事の依頼ではないですが。

瞑想中にアイデア知恵がわきました。

サッカーの本田圭佑選手に満月の法則を知ってもらいたい。
何故かと言うと、

アマゾンプライムの番組で

「世界中の貧困をなくしたい、環境、教育が大事、
人格の上に技術が乗っかている」

なとのお話をされていたので。

いまはメキシコでプレイされている。
本を送るにも住所がわからない。
番組内で本田さんツイッターされてることを思い出す。

ツイッターで返信しよう!
今日の18時までに。

本田圭佑選手のニーズ、シーズ、神シーズを書き出してみました。
正直神シーズは、漠然としか感じれなかった。
で、16時くらいにさとうやすゆきさんの、満月の法則の動画を紹介した。

やってみて、自分の集中力が久しぶりに高くなってるのがわかりました。
余計なこと考えない、寄り道しない。目標にむかってまっすぐ進む。
普段は何かの作業の途中に、他に興味のあることがでたら、そっちにいく
自分のクセがわかりました。


で、次は2つ目。


「何となく気になる本を探す」

以下本文より一部抜粋

ーーーーーーー

「今の仕事は自分に合っている?」
誰もが一度は、そんな疑問を抱くものでしょう。

自分がどんな仕事に向いているのかを知るためには、
持って生まれた性格や能力をもう一度きちんと検討する必要があります。
先に職業を選ぶのではなく、まず自分の性質を知ることから始めるのです。

自分の適職を知るためには、「本屋さん」に行くのがおすすめです。

一時間ほど時間をつくって、書店をぐるりと一周してみましょう。

そして、「何となく気になる場所」でストップ。

そこにある本を手に取ってパラパラとめくってみてください。
それが、あなたの興味対象である可能性が高いのです。

実は、この「何となく」というのがポイントです。
人には直感というものが備わっているので、たとえ「何となく」でも、
選んだものには、必ず惹かれる理由があります。

まず興味の対象を知り、それを生かせる仕事を考えてみる。

すると、今の仕事が一番ぴったりだということに気づくかもしれませんし、
転職するために資格を取ろうとか、知り合いに話を聞いてみようとかいった行動に
つながるかもしれません。

ーーーーーーー

新宿東口の紀伊国屋書店に行きました。

18時から19時の1時間。
7階くらいあるので、10分タイマーを6回かけました。

実際にやってみて、なんとなく気になる場所の感覚が少し掴めた!
・・・かな?笑

足を止めた場所に建築家で超有名な「安藤忠雄」さんの本に3回出会ったこと。笑
自分の気になる、知りたかった内容、興味のある内容のの本に、6冊くらい出会ったこと
1時間長いと思ったが、あっという間。むしろ時間足りなかった。
意外に楽しかった。
安藤さんといい、本田さんといい、一線で活躍されてる関西人という共通点という気づき。
76歳の安藤忠雄さんの展のタイトルが「挑戦」って、すごいなーとおもったこと。
あとは、当たり前ですが、自分の知らない世界の方が圧倒的に多い。

そんな風に感じました。

一番惹かれたのは本は
「ダイアローグ 小説、演劇、映画、テレビドラマで効果的な会話を生み出す方法」
でした。

明日のひとつ変えてみるは「うまくいかないときは、やめてみる」です。
ではでは。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。